ただの植物園?と思いきや、子供も大人も全員が楽しめたガーデンズバイザベイ。シンガポールに行ったら絶対に行きたい観光スポットです。
広大な植物園の無料エリア・有料エリアの中から厳選して見どころを紹介します。
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
・海外旅行保険付き
・しかも病気、怪我などの補償額はトップクラス
メインカードだけでは海外旅行の補償額が不安?
それなら旅行好きに大人気のエポスカードで補償額を補填、安心な旅になりますよ。
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 特典もりだくさん /
Gardens by the Bay ガーデンズバイザベイとは?
ガーデンズバイザベイは植物園・庭園がある広大な国立公園

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイは、見学できる場所が複数ある国立公園(植物園)の総称です。
高さ25m~50mもの巨大人工ツリーが有名ですね。
もちろん人口ですが、その存在感と自然との調和に心惹かれる場所です。
有料エリア、無料エリア合わせて15以上の様々な屋内施設、ドーム施設、屋外施設、公園、プレイグランド、ショーがあります。
ガーデンズバイザベイ アクセス(grab/徒歩/地下鉄)
アクセス方法は3種類
- grab
- シンガポール中心部から車で10分〜15分。最も移動が楽です。
- 地下鉄
- 最寄り駅は、MRT Bay Front(ベイ・フロント駅)。
改札を出るとたくさんの人がガーデンズバイザベイを目指しているのですぐにわかります。
- 最寄り駅は、MRT Bay Front(ベイ・フロント駅)。
- 徒歩
- マリーナベイサンズのお隣にあり、歩いて行くことが可能です。
子供と徒歩で20分程度かかりますが、夕方や夜は景色がとても綺麗でおすすめです。
- マリーナベイサンズのお隣にあり、歩いて行くことが可能です。
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
姉妹ママついでにホテルも気になる方はこちらの記事もチェック!

子連れでガーデンズバイザベイ|おすすめ見どころ・スポット
[有料]ガーデンズバイザベイ クラウド・フォレスト Cloud Forest
ガーデンズバイザベイで一番人気です。



世界各国から集められた約2,660種が展示される、屋内ドーム施設。
高台に育つ植物ばかりを展示しているためドームの中は涼しく、日中のシンガポール観光にピッタリ。
エスカレーターで上階に登り、遊歩道沿いを進みます。
途中さまざまなオブジェが展示され、まるでジブリの世界に迷い込んだような、神秘的で幻想的な世界です。
様々なイベントも開催されており、アバターやディズニーとのコラボ展示も。
行く前に必ずチェックしてくださいね!
姉妹ママ植物園?と思っていましたが、この美しい世界は誰もが魅了される展示です。写真を撮る手が止まらなくなります。
有料:Cloud Forest
クラウド・フォレスト
営業:09:00〜21:00(最終入場20:30まで)
所要時間:1時間〜1時間半
その他有料施設セットとのセット販売S$21〜
[有料]ガーデンズバイザベイ フローラル・ファンタジー Floral Fantasy

映えがすごい、このお花、全て本物です。
比較的新しい施設ですが、程よい広さの中に、映える花やオブジェが飾られています。
とにかく女子ウケ、インスタ映えな場所です。
とにかく施設内、お花の良い香りがずっとしています。
フォトジェニックな写真を撮りたい方におすすめです。
有料:フローラル・ファンタジー
Floral Fantasy
営業:10:00〜21:00(最終入場20:30まで)
所要時間:45分
その他有料施設セットとのセット販売S$21〜
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
[有料]ガーデンズバイザベイ フラワー・ドーム Flower Dome



こちらもドームにある花や多肉植物なども扱うフラワードーム。
温室ですが、とても涼しく、快適、雨の日などに最適です。
日本でも馴染みのある花が多いですね。多肉やサボテンなど幅広く取り扱っています。
最近では、モネの展示をしていたこともあり大人気でした。
季節ごとのデコレーションも楽しめますよ。
有料:Flower Dome
フラワー・ドーム
営業:09:00〜21:00(最終入場20:00まで)
所要時間:1時間〜1時間半
その他有料施設セットとのセット販売S$21〜
[有料]ガーデンズバイザベイ OCBCスカイウェイ OCBC Skyway

スーパーツリー、マリーナベイサンズを見ながら、空中散歩できるこちら。
無料のナイトショーとセットで、夜景がおすすめです!
シンガポールの美しい夜景と、日によって異なるライトアップにテンションが上がりますよ。
姉妹ママシンガポールは毎日19:00ごろから暗くなります。

有料:OCBC Skyway
OCBCスカイウェイ
営業:09:00〜21:00(最終入場20:30まで)
所要時間:40分
有料:S$14〜
※この施設だけのチケット販売は公式サイトにてあり
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
[無料プレイグランド・水遊び]ファーイースト・オーガナイゼーション・チルドレンズ・ガーデン

日本の無料の水遊びとは規模も異なる、プレイグランド。
ローカルから観光客までたくさんの子連れで賑わっていますが、混んでいる感じはしません。設備も整っていて
- ロッカー完備
- 子供用シャワー完備
- 乳幼児向け(3歳前後)のプレイエリア完備
- 監視員常設(しっかり見ています)
- グランドエリア(公園)
- ツリーハウス
- チューブスライダー
- 遊具
- アスレチックなどができる遊具
- カフェ併設

姉妹ママロッカーはかなり古いですが使えます。シャワーは子供向けなので大人は使いづらいです。気休め程度で。
子連れでガーデンズバイザベイ|じゃぶじゃぶ池で遊ぶ!必要な持ち物
持ち物は日焼け対策・熱中症対策をしっかりとして行ってくださいね。
\ みんなが持って行く持ち物って? /
防水バッグは下記をいつも使っています。
プール、キャンプ、スキー、運動会、何にでも使えて、男性が持っても違和感無し。
夫も率先して持ってくれるデザイン、しかも、使いやすいのでおすすめです。
夏になると品切れしちゃうのですが、楽天などでも定価で売っているため是非探してみてください。
無料:Far East Organization Children’s Garden
ファーイースト・オーガナイゼーション・チルドレンズ・ガーデン
※水遊び・プレイグランド
営業:09:00〜19:00、水遊びエリアは18:30まで
※入場は18時まで
所要時間:1時間以上
子連れでガーデンズバイザベイ|子連れ(未就学児・小学生)で行った私の感想
子連れでガーデンズバイザベイ|子供と想像以上に楽しめる場所でした!

想像を超えるほど楽しかったです。行ってよかったなーと素直に思いました。
特にお気に入りは、クラウドフォレスト。近未来なのに、ジブリ的な魅力を感じる不思議な世界でした。
小さな美しい花が咲き乱れていて、緑がイキイキとしていて、マイナスイオンも浴びれる素晴らしい場所。しかも涼しい!
子供が走り回ってもはしゃいでも温かい目で見てくますし、子連れにオススメのスポットでした!
ぜひ行ってみてくださいね。

姉妹ママクラウドフォレストの館内施設の一部に、チームラボのような楽しい空間もあり、子供は夢中でした。涼しくて快適ですよ!
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
\ みんなが持って行く持ち物って? /
\ 楽天ポイントが貯まる /
子連れでガーデンズバイザベイ|Gardens by the Bay 無料のナイトショー
[無料]ガーデンズバイザベイ ナイトショー ”ガーデン・ラプソディー”とは?

シンガポール2大ナイトショーの1つ。
ガーデンズバイザベイの人口スーパーツリーが並ぶエリアで、毎日2回、光と音のショーです。
- 開催日
- 毎日19:45、20:45の2回(約15分間)
- 場所:
- ガーデンズバイザベイ内 無料で入れるSupertree Groveエリアにて開催
子連れでガーデンズバイザベイ|ナイトショーを見る場所はスーパーツリーの下
OCBCスカイウェイの真下です。
スーパーツリーは大小サイズがあり
中心にある大きなスーパーツリーと、その周りのスーパーツリーの何本かが音楽と共に光のショーをします。
そのため、中心にある大きなスーパーツリーとその周辺を眺められる場所が最適です。
開催時間が近づくと、このエリアの地面に座って待っている人がたくさん。
週末は混雑しているので、開始ぎりぎりに行くと、エリア近辺にたどり着けないことも。
開催時間の20分前にはエリアにいた方がいいですよ。
姉妹ママ開始10分前はかなり混雑します。子連れは気をつけて。
子連れでガーデンズバイザベイ|ナイトショーを子連れで見た感想・混雑について

週末、私たちは19:45の回に行きましたが、想定外に混雑していました 笑
スーパーツリーの下は開放的で広いエリアなのですが、人だらけ。
押されたり、人のなだれが起きるような混雑ではないですが、花火大会みたいだな、、とは思いました。
座ってる人、寝転がってる人、立ってる人、移動している人、とにかく人だらけで、子連れにはちょっと危険です。少し早めに行ったほうがいいですね。
帰りも前の人の背中に着いていく状態でしたが、意外にもgrabは難なくつかまりました。
見てみた感想は、おそらくみなさんが過去に見たことがある光と音のショーに近しいですが、夜景が素晴らしいので、ぜひ行ってみてくださいね。
シンガポールは夜が本当に美しいです。

姉妹マママリーナベイサンズのナイトショーSPECTRA(スペクトラ)は毎晩20時と21時にあります。21時の回なら、ガーデンズバイザベイのナイトショーの後見れますよ。
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイントが貯まる /
子連れでガーデンズバイザベイ|チケット・お得割引情報
子連れでガーデンズバイザベイ|チケットは有料スポットのセット販売が基本
チケットは、公式販売・その他サイトでも、基本的に有料スポットのセット販売が多いです。
例えば
・クラウドフォレストとフラワードームのセット
・クラウドフォレスト・フラワードーム・園内トラム音声ガイドのセット
などですね。
有料スポット1箇所のみのチケットは、公式HPにてOCBC Skywayのみ販売、他の施設はセット販売です。
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
子連れでガーデンズバイザベイ|割引ある?どのサイトで買うのがお得?
下記のいづれかで購入がベストです。
値段や、取扱商品が異なる場合があるので、全部チェックして、お得なサイトで購入してくださいね。
- 公式サイト(英語サイト)
Klook(日本語サイト有)
- 公式サイトより格安。オススメ
KKday(日本語サイト有)
- 公式サイトより格安。オススメ。
- 楽天トラベル観光体験
- 楽天ポイントも貯まります
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイントが貯まる /
子連れでガーデンズバイザベイ|よくある質問徹底解説
\ 公式サイトよりお得 /
\ 楽天ポイント貯まる /
\ 公式サイトよりお得 /
\ 特典もりだくさん /


いかがでしたか?
ガーデンズバイザベイ、子連れでも楽しめるのでぜひ計画してくださいね。



